空から雨が降ってくる。
地面にはポツポツと、黒い斑点模様ができ、
外はびしょ濡れで。
黒い雲が太陽を蔽い、真っ暗な世界に変わる。

その内、雨は血に変わり、己を傷みつける、様々な物が落ちてきては、自分の身体を容赦なく切りつける。

外はびしょ濡れで。


雨宿りの場所を探しても、そこには君がいない。

すぐに屋根は無くなり、また、切りつけられる。

安息の場所はなく、雨宿りが出来ない。


君が、いない。




















晴れ渡った空から、光が差し込む。
今日は晴れ渡って、素晴らしい天気だ。
ロイは窓の前に立ち、外を見つめる。
待ち望んでいる少年が来そうな、そんな期待を胸に秘めながら。

すると、コンコン、と扉が叩かれる。

「ー入りたまえ」

開かれた扉から、入って来た小さい少年は、紙の束を持って、ロイのデスクへ一直線した。

「報告書、持ってきたぜ」

はい、と渡すと暫くロイのデスクの前に立ち尽くしている。

「突っ立ってないで、かけたまえ」

ソファに視線をやると、エドは気がついたように腰掛ける。
脚を組みながら天井を仰いでいると、パサ、と紙を置いた音がした。

「…もう行っていい?」

報告書をデスクの上に置いた途端、聞かれる。
少し面白くなかったが、それを隠して口元を上げた。

「まだ、読み終わっていないよ。因みに明日まで、読み終わる予定はない」

「…は?問題ないなら、行きたいんだけど」

相変わらず、素っ気無さすぎる態度。
これで恋人と、呼べるのだろうか。

「随分つれないね。久しぶりに会ったというのに」

何かもっと、言う事はないのかい?と、エドに詰め寄ると、エドは言葉を詰まらせる。
こうまでしてやっと、エドは本心を見せてくる。
やっと、自分の胸の中に納まってくれる。

と、思ったのだが。

プイっと顔を背けたまま、言葉を交わそうとしない。

「鋼の?」

いつもはこの辺で、折れてくれるのに。

「早く、読めってば。外にアル待たせてんだから」

何をそんなに、急いでるんだろうか。
そんなに此処に居たくないのか。

まだ何一つとして、再会の喜びを分かち合っていない。
それなのに。

「今日はまた随分、急いで。どうしたんだね?」

「どうもしない。それより早くー」

グっと手を掴まれる。
痛いほどの力は、エドでも簡単には振りほどけなかった。
目を見開いてロイを見れば、焔の錬金術師とは思えないほど、冷たい瞳をしていた。



外は

外はびしょ濡れで。

その内、雨は血に変わり、己を傷みつける、様々な物が落ちてきては、自分の身体を容赦なく切りつける。

束の間の安息すら、もう、許されないのだろうか。

君はすぐに、いなくなるー。







「うわ!ほら!降って来た!」

ロイを通り越して、エドの瞳が写すものは、机の後ろの大きな窓だった。
先程まで晴れ渡っていた空が、今ではもう、真っ黒い雲が広がり、ポツポツと水を落としていた。
エドが急いでいた理由は、これだったらしい。

「降りだす前に、司令部出たかったんだよ」

「…すまない」

力の無い声で呟いたロイに、エドは首を傾げる。
掴まれている腕の力も、弱々しく感じた。
…何かマズイ事でも、言っただろうか。

「…?まぁいいや。大佐の家、行ってるぜ」

「…何?」

「…あー…今日、マズイ?用事あった?」

頭を掻きながら、遠慮がちにロイを見る。
ロイは目を丸くして、ただエドを見つめている。

エドの「行く」とは、自分の家の事…。
何も言葉を出さないロイに、エドは都合が悪いのかと誤解する。

「…仕事、遅くなる?」

「…すぐに終わる」




ロイは目を細くする。
ザーザーと、雨は本格的に振り出した頃には、エドは既に司令部を出ていた。
仕事を片付け、さぁ帰ろうというその時に、ホークアイが扉から入ってきた。
また書類を持ってきたのかと、ギクっとする。

「大佐、上がりですか?」

「ああ。…凄い雨だな」

窓から外を覗けば、地面を打つ音と共に強い水の線が見える。

「少し落ち着くまで、此処で待ったらいかがですか?」

雨宿り。
だが、すぐに家で待つエドの姿が頭を過ぎった。
口元を上げると、ゆっくり首を横に振る。

「いや、帰るよ」

「そうですか。お気をつけて。今日は雨ですから」

「・・・・・・最後の言葉は心の中で言いたまえ、中尉」

嫌味なのか忠告なのか分からない言葉をサラリと言ってのけるホークアイを横目で見ながら、コートを羽織る。
司令部を出ると、やはり凄い雨風が吹いている。














空から雨が降ってくる。
外はびしょ濡れで。
様々なものに、切りつけられても走れば、そこには



「ただいま」




雨を凌ぐ屋根が。

















原作に報告書っていう設定あったっけ…(汗)


小説へ戻る