[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
こんな時間に失礼だろうと思いつつも、トシロウの容態が気になって、ツナは自分の家へ向かうのより先に、 トシロウの屋敷へ向かっていた。 足が、段々早くなって行く。少し歩いていない街中は、特に変わった様子は見られず、夜になると不気味なくらいに静まり返っていた。それはやはり、まだ街に流れる噂ー怪物の、ファントムのせいであったのだろう。 漸く大きな門が立ち並ぶ、モルス通りの、貴族達が多く住まう場所に出た。 一際大きな屋敷は、モチダの屋敷だった。何だか懐かしさが込み上げ、そこを見つめてしまっていたが、 すぐにトシロウの屋敷の鐘を鳴らした。 黒く長いスカートに、白いエプロンを纏ったメイドがすぐにツナの前に現れる。 ハンカチを片手に、持ちながら。 その時、ツナの胸に、嫌な予感めいたものが走った。 「-……あ、の…」 「あ、ら…お久しぶりね。どうぞ。-…どうぞ、中にお入りになってー…」 重みを増した胸を押さえながら、ツナは階段を上り、彼の部屋まで行った。 銀色のノブに触れ、静かに部屋に入ると、ベッドに横たわったトシロウの姿が見えた。 ゆっくり、ゆっくりと、彼に近づくと、彼の瞳がこちらを向いて、漸くツナは、ほっと胸を撫で下ろした。 少し苦しそうに、眉を寄せたのが気になって、ツナは早足でトシロウのベッドの許に行くが、 本当に気のせいだったのかーと、ツナに思わせるほど、彼は上品に微笑んだのだ。 「…久しぶり、です…」 うっすらと、しわしわの唇を開き、おお、と掠れた声が耳に入り、 ーそして、起き上がらずに、手だけをツナへと伸ばした、その仕草に、ツナはトシロウの衰弱を知った。 それでも正常を装い、ツナはトシロウに、ただ、ただ、撫でられていた。 「もうすぐ、誕生日だって聞きました」 「知っていてくれたのかい。…その日には、ピアノを弾いてくれるかね」 「なんでも、好きな…曲を…」 目じりに皺を寄せ、また微笑まれた。 -嬉しいことのはずなのに、彼が微笑むたびに、何だか胸が、痛くなってしまうのだ。 堪えられず、少しだけ、瞳を潤ませると、トシロウはピアノを指さし、ツナに向かって頷いた。 弾いてくれ、ということなのだろう。 此処を、離れたくなかったが、ツナはそろりと立ち上がり、ピアノに向かって歩き出した。 これほど鍵盤に触れたくなかったのは、生きてきた中で、初めてのことだった。 ゆっくりと鍵盤の上に指を下ろし、限りなく上等な曲を、彼に聴かせてやりたいのにー 集中できなくて、涙が出てきてしまって、なかなか、ツナはメロディーを奏でることが出来なかった。 (……嘘……、) 鍵盤に、ポタンと、涙が零れ落ちる。 こんなことじゃ、弾けないーと思い、後ろを振り返る。 既にボタボタと涙が溢れ出てしまって、鼻水まで垂れて、嗚咽だけは何とか堪えていたが、 見苦しい顔を、トシロウに見せてしまった。 しかし彼は穏やかな表情で、微かに頷いた後、音の鳴らない拍手を、ツナに送った。 慌てて涙と鼻水を拭うと、トシロウのベッドまで駆けて行き、柔らかな布団に顔を埋めた。 そうしていると、また泣いてしまいそうになる。 トシロウは、優しく、何度も、一定のリズムでもって、ツナの頭を撫でていた。 誕生日には、絶対に素晴らしい演奏を彼にプレゼントしようと心に決めた時、急に、手の動きが止まった。 ツナが顔を上げ、トシロウを見ると、-その瞬間に、理解してしまった。 もう、此処にはいないのだということを。 メイドはトシロウの側に駆け寄ると、一斉に泣き出した。 医者が呼ばれ、バタバタと騒がしくなったが、ツナは何処か遠くを見たまま、静かに、トシロウの部屋のピアノの側で、 突っ立っていた。 もっとたくさんの時を、共にしたかった。 短すぎた。 彼との時間は、確かに短すぎたが、それでも、あの煌いた時を、一生忘れはしないだろう。 その場に崩れ落ち、ひっそり、ひっそりと、ツナは泣いた。 一晩をトシロウの家で過ごした。 泣きはらした目は、父親に何か文句をつけられるかもしれないが (それを言うのなら、先に今までどこをほっつき歩いていたのだと、怒鳴られると思うが) とにかく、泥のように眠ってしまいたくて、ツナは家に向かって歩き出した。 悲しいことがあったからと言って、塞ぎこんでいる訳にはいかないのだ。 仕事を探さなければならなかった。 それでも今日は眠ってしまいたくて、ツナは何も考えずに、家に向かった。 懐かしい我が家から、女性の声が微かに聞こえた。それに混じって、男性の声も。 懐かしむ前に、父親が居る恐怖の方が大きくて、ツナはドキドキしながら扉を開けた。 だが、目の前に広がったのは父親の姿ではなく、一人の女性と、一人の男性と、一人の女の子だった。 家族団らん、今朝食をしています、といった光景であった。 ツナは訳が分からず、ポカンとしてしまった。 「…あんた、誰だい?」 突然入ってきて何も言わないツナに、女性が不審者を見る目つきで、じろじろとツナを見つめた。 「あの、ここ……オレの家、…」 「何だい?今の持ち主は私らなんだよ!前の持ち主から、ちゃんと金を払って買ったんだから!」 「は…-……?あ、あの、オレ…此処に前住んでいた、サワダの息子なんですけど」 言っている意味が良く理解できない。 いや、理解はできるのだが、…理解したくなかった。 あまりにも受け入れ難い事実に、ツナは言葉を失ってしまった。 「…息子?…なのに何も聞いてなかったのかい?」 「…は、い…。あの…父は…」 「さあねえ。他の街にでも行ったんじゃないのかね。借金があるとか、言ってたよ」 「……お、女の人の写真とか…家になかったですか!?」 母の写真。もしかしたらーと思い、ツナが問いかけた言葉を、女性は首を傾げて、手を振った。 「そんなもん、何もなかったよ!…気の毒だけど、さっさと帰ってちょうだい!」 強引に胸を押され、外に出されて、勢い良く扉を閉められた。 何もかもが、信じられなかった。 ー父も、いない。トシロウも、母の写真も、楽譜も、全てを失ってしまった。 それなりに父のことも心配して帰ってきたというのに、あまりの仕打ちだった。 頭が真っ白になり、それでもツナはふらふらと歩き出した。 ー仕事を、探さなければ、と。 既に何の気力も残っていなかったが、ふらり、ふらり、と、以前勤めていた場所に行ってみた。 いつも入っていた、大きな店の裏口をノックし、コック長を呼んでもらう。 膨れ上がった大きな身体が、ツナの方に向かってくると、その姿を見て、眉を顰めた。 「もうトシロウの爺様は亡くなったんだろ?悪いがお前を雇う必要も、もう無いわけだ」 「-……え?」 「ここら辺の働き口みんな、あの爺さんがお前を後押ししていたんだよ」 彼の話は、本当だった。 毎日の仕事は忙しかったが、それでも職があるだけ良いのだと、思っていた。 そして、不思議だった。何故、ダメツナと呼ばれ、年も若い自分が雇ってもらえるのかが。 ー全ては、トシロウのおかげだったのだ。 彼とツナが親しく話し始めたのは随分後だが、トシウは随分前から、ツナのことを知っていた。 散歩の途中に、時折、壊れそうな家から聞こえる、美しい音色を。 トシロウが影から支えるのは、その、せめてものお礼だった。 ツナは、愕然とした。 まさかトシロウが、そんなことをしていてくれたなんて。 (-……あの、花束やドレスも…?) 見事な薔薇の花束に、ドレスに、扇子に、ランプに、食器ー ツナが困った時に送られる、数々の高価な品々。 ーそうだとしたら、そのことも。 お礼も何も、言えていなかったのだー…と、ツナはまたトシロウを思い出し、涙しそうになるが、 ぎゅっと目を擦って、次の場所へ向かった。 やがて日は落ち、薄暗くなってきたのに、ツナはまだ、ふらふらと歩いていた。 まるで何かに取り憑かれたかのように、遠くを見たまま、ふらり、ふらり、と、歩いていた。 (…仕事ー…、探さないと…) ああ、それよりも今日、寝る場所がない。 食べるものも、今日も明日も、何もない。 ぼんやりと考えながら、疲れた足を休めようと、道の隅の方にヘタリ、と座り込んだ。 カクンと頭を下げれば、このまま眠ってしまいそうだった。 それほどまでに、ツナは疲れ果てていた。 「-……サワダか?」 上から、自分を呼ぶ声が降ってきた。 のっそりと頭を上げると、ツナの鼓動は跳ね上がった。 「…モチダさんー…」 |
はー><ディーノさんが出てこない…!
しかもモチダがきてしまわれました(笑)ヒエ~…